
CONCEPT
かゆいところに
手が届く感動を
日本の家は小さい、狭いが当たり前。
不便を感じながらも手を付けられずに忙しい日々は過ぎていきます。
私たちは50年以上日本の住宅事情を改善するために家具や建材の
金具メーカーとして活動してきました。
そんな技術屋目線のアイテムで日常生活の不満を取り除きたいという
想いからFURNi MANiAがスタートしました。
専門家ならではの
マニアックな着眼点

日本の一般的な住宅はコンパクトであり間取りの選択肢が少なく、それに伴いインテリアも制限されがちです。
収納スペースは限れられ部屋が散らからないように物を減らしたり、なんとかスペースを確保することが優先され、インテリアを楽しんだりこだわったりすることは後回しになってしまうのが現実ではないでしょうか。
FURNi MANiAは日本人の暮らしの中に生まれる些細な要望に特化した『かゆいところに手が届く』ようなアイテムを揃えることをコンセプトに商品を展開しています。
50年以上人々の暮らしに不可欠な『住宅』『家具』『建材』を研究してきたプロだからこそ生まれたアイディアです。
ゆとりを感じる遊び心と
洗練された実用性

『片付いた』 『便利になった』 『オシャレ』
それだけでは物足りない人へ。
アート要素を吹き込んだ斬新な形状が従来の収納家具の概念を覆す『MANi ART』シリーズ。
必要な用途に特化させ、見えないこだわりが整然とした空間を演出する『MANi ViSiBLE』シリーズ。
2つのシリーズは対称的でありながらどちらも日常の生活そのものに『感動』を与えるという共通点を持っていて同じ空間の中で共存させることに意義を感じています。
ユーモアと抑揚が創り出す刺激、機能と美装を追求することによって生まれる統一性、どちらも人々の豊かな生活に欠かせない要素と考えているからです。